SSブログ

ライトポッド話 その二 [せり坊成長日記]

ZZT231せり坊のライトポッドは131ヴィッツ用の流用なわけですが、その他にも!

かつて北海道で開催されたラリージャパンに参戦したセリカちゃん。
このセリカはST202。
FFノンターボのセリカだったんです。

『ラリーと言えば、四駆ターボのST205でないの?』

そうなんです。
でも、この2005年、2006年当時、すでにST205のホモロゲは切れてました。

   ※ホモロゲーション:国際自動車連盟FIAの承認、これがないとWRCには出れなかった。

ところが調べてみたらにゃんと!ST202のホモロゲは残ってた。
2000ccのA7クラス、これは面白いかも!
それに、ST202ならベースにする中古車も安い!

ってなわけで、ST202セリカをWRCラリージャパン参戦車両として選んだわけです。

んがっ!
お分かり頂けるかしらん?
こののぺっとしたボンネット。
IMG_5713改.png

そうなんです。
あのST205のボンネットのむっくりした穴がないんです。
そして、市販のライトポッドはST205用。
そのままじゃ合わない。

規定上、ボンネットの形状を変えるのはNG。
でも、ライトポッド付けたい!

ってんでぇ。
CIMG3214改.JPG.png

ST205用のライトポッドを買って、切ってつないでなんとか合わせ込んだんですよぉ。

遠目だと違和感ないでしょっ!
<( ̄@@ ̄)>えっへん!
IMG_4459改.JPG.png

そんな、世界でたった一つの(?)ST202用ライトポッド。

ふと、インテ君のボンネットに載せてみたところぉぉぉ。
MyPhoto改.jpg

ぬおぉぉぉぉ。
神よ、奇跡ですか?それとも思し召しでしすか?

ってな感じで、微調整するだけでフィット!

これまた、世界でたった一つの(?)DC2インテグラ用ライトポッドになったわけです。
( ̄@@ ̄)V ブイ

なんとかする!なんとかなる!
それがラリー車愛です。

く(*´@@`)エヘヘ

というわけで、みきモンの愛情はせり坊とハバネロちゃんへにゃの!ってなお話はまた次ね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

ライトポッド話 その一 [せり坊成長日記]

『ミサイル発射されそうですね!』

『レーザー光線出ちゃうの?』

よく、そんなこと言われちゃうみきモンの車。

これのせいかな?
image0.jpeg

実はみきモン、無類のライトポッド好き。
思い返せば今まで乗ったラリー車のほとんどがライトポッド装着。

好きなモンは好きなんだから仕方ない!
市販品、専用品があるかないかなんて関係ない!

ってなわけで、せり坊。

昔のZZTセリカ全日本ラリー車両もライトポッドはつけてたみたいだけど、
なんか今時のが付かないかなと。

で、じゃぁ~ん。
これ、実は131ヴィッツ用ライトポッドなんす!

ちょっと位置調整すれば使える。
そういうのって結構あるんですよね。
もちろん、保安基準に合わせて配線も実施。

ラリー車の中でも少数派の車種。
流用と特注を織り交ぜながら作りあげていく。
たとえ専用品があったって、自分に合わなきゃ仕様変更、特注ってこともあるわけでして。
だから、常にトライ&エラーの繰り返し。

それはどんなラリー車だって一緒なんじゃないかなぁ。
自分にとっていい状態、好きなフィーリングを知っちゃうと、もっともっと!ってなる。
自分が変わる時もあるから、それに合わせてまたもっともっと!ってなる。

乗る人にとって世界でたった一台、世界で一番の車。
今この瞬間、最高であってほしい!
自分のラリー車だモン!!

というわけで、実はかつてのST202セリカちゃんやDC2インテ君もってなお話はまた次ね。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。